寒さで猫背になってない? 肩甲骨をグーンと伸ばすストレッチ
3,177
写真/gettyimages
寒さで体が縮こまる冬。気がつくと、コートを脱いでも猫背のまま。
家に帰ったあとは凝り固まった筋肉をしっかりほぐして、背中の緊張を解いてあげましょう。
スーパーマンのように。腕を大きく広げて飛ぶ
1. うつぶせになり、足先は指を立てて床につける
2. 上半身を上げ、両腕をまっすぐ前に伸ばす
3. 上半身を上げたまま、両腕を大きく広げ、頭の前〜お尻の横あたりまで弧を描くように前後に動かす
4. 10秒 × 10セットおこなう
両腕を動かすときは、肩甲骨が動くように意識しながらおこなうのがポイント。
スーパーマンのように広い空を飛ぶイメージで手を広げましょう。
腕に集中しすぎると上半身が落ちてくるので、背筋を意識して使いましょう。
背筋に自信がない人は、最初の2、 3セットだけ腕をまっすぐ伸ばして上半身を上げるだけでOK! 体を反らしすぎると腰を痛めてしまうので注意しましょう。
ベッドの上でおこなうと体が沈んでしまうので、できれば床やマットの上がおすすめ。
また、力みすぎないことも大切です。息を止めたり、反動をつけたりしないようにしましょう。
私もやってみたところ、最初は体がガチガチに固まっていたのか、腕を動かすたびに肩や背中からパキパキ音が鳴っていました…。
終わったあとは背中が少しやわらかくなったような感じがして、動かしやすくなりましたよ。
1日の終わりにスーパーマンになって縮こまった背中をリセットしたい。
Ranking
ボサ眉に腫れまぶた。メイクする前に知っておきたい目のまわりの悩み解決法
Sponsored
付き合ったらどうなる? あなたの恋愛タイプを診断
Sponsored
ボサ眉に腫れまぶた。メイクする前に知っておきたい目のまわりの悩み解決法
Sponsored
付き合ったらどうなる? あなたの恋愛タイプを診断
Sponsored
ボサ眉に腫れまぶた。メイクする前に知っておきたい目のまわりの悩み解決法
Sponsored
新着記事