周りもハッピーに。あなたのしあわせホルモン、どれくらい出てる? #深層心理
1,827
写真/gettyimages
無意識のうちにとる行動や選ぶ答えには、自分でも気づいていない本音や真実のあなたが隠れています。
Q. あなたはパン職人。いちばん人気のパンは次のどれでしょう?
a. あんがいっぱい詰まったあんパン
b. バターの香り豊かなクロワッサン
c. 耳までふわふわの食パン
パンが焼けていく香りをかいでいると、とてもしあわせな気分になります。
パンから連想するイメージで、あなたのしあわせホルモン放出度を調べましょう。
aを選んだあなたは
良くも悪くも楽天家で小さなことにこだわらないタイプが、aを選んだ人。
あなたはしあわせに対する感度が鋭く、ささいなことでもすごくハッピーになれます。
しあわせホルモン放出度もハイレベル。あなたのそばにいると、みんなも幸福気分に。
bを選んだあなたは
bの答えを選んだあなたは高い志を持ち、それに近づけるようにコツコツと努力できるタイプです。
ただ、目標設定が高すぎるため、小さなしあわせでは満足できない傾向もあります。
しあわせホルモン放出度は最下位。成功しているのに、あまりしあわせそうに見えないかもしれません。
cを選んだあなたは
ベーシックなcの「食パン」を選んだ人は、しっかり者。高い目標や夢を追いかけず、地に足のついた暮らしをしていそう。
そんなあなたのしあわせホルモン放出度は、平均レベル。
内心しあわせと感じても、その気持ちをあまり表に出さないようにしているかもしれません。
答えはすべて、あなたの心のなかにあります。この心理診断をナビゲーターにして、ハッピーな未来にしましょう。
Ranking
ボサ眉に腫れまぶた。メイクする前に知っておきたい目のまわりの悩み解決法
Sponsored
付き合ったらどうなる? あなたの恋愛タイプを診断
Sponsored
ボサ眉に腫れまぶた。メイクする前に知っておきたい目のまわりの悩み解決法
Sponsored
付き合ったらどうなる? あなたの恋愛タイプを診断
Sponsored
ボサ眉に腫れまぶた。メイクする前に知っておきたい目のまわりの悩み解決法
Sponsored
新着記事