的外れなこと聞いてるかも…。あなたの質問力はどれくらい? #深層心理
3,049
無意識のうちにとる行動や選ぶ答えには、自分でも気づいていない本音や真実のあなたが隠れています。
Q. 映画を観ていたら、隣の席のカップルがおしゃべりを始めました。そんなとき、あなたならどうする?
a. 咳ばらいをして静かにしてアピール
b. 「おしゃべりやめてもらえますか?」とはっきり抗議
c. うるさいけれど我慢してスルー
映画の上映中にしゃべるのは、明らかなマナー違反。
他人のそんな迷惑行為への反応 & 対応には、その人が持っている洞察力や問題処理能力が投影されています。
選んだ答えから、あなたの質問力を調べましょう。
aを選んだあなたは
aを選んだ人は、平和主義。争いや競争は苦手で、みんなと仲良くしたいと考えていそう。
一見、ことなかれ主義に見えるけれど、開かれたコミュニケーション能力を持っているのは事実。
質問力も80%以上あり、TPOや人に合わせて的確な質問ができそう。
bを選んだあなたは
bを選んだ人は、初対面の相手でも気後れせず、ストレートな質問を浴びせるチャレンジャー!
とはいえ、どストライクなところを突くだけに相手から警戒されることもあります。
また、聞くのは個人的興味をそそられる分野が多く、的外れなときも。質問力は50%です。
cを選んだあなたは
傷つくのが嫌なタイプが、cの答えを選んだ人。
聞きたいことはあっても、相手からの反応が怖くて黙っていることが多いかもしれません。
質問力は30%。あれこれ考えず、まずかんたんな質問から始めてみましょう。気楽な感じで聞くのがコツ。
答えはすべて、あなたの心のなかにあります。この心理診断をナビゲーターにして、ハッピーな未来にしましょう。
Ranking
ボサ眉に腫れまぶた。メイクする前に知っておきたい目のまわりの悩み解決法
Sponsored
付き合ったらどうなる? あなたの恋愛タイプを診断
Sponsored
ボサ眉に腫れまぶた。メイクする前に知っておきたい目のまわりの悩み解決法
Sponsored
付き合ったらどうなる? あなたの恋愛タイプを診断
Sponsored
ボサ眉に腫れまぶた。メイクする前に知っておきたい目のまわりの悩み解決法
Sponsored
FBからも最新情報をお届けします。
Read More
新着記事