1位は同僚。カサカサ唇が気になる人を調査
冬、唇の乾燥が気になる季節。縦じわができたり、皮がむけてきたり、もはやカピカピになっていたり…。
唇が荒れているというのはテンションが下がります。でも、テンションが下がるのは本人だけじゃないみたい。
その唇を見てる人からの印象もネガティヴなものになるようです。
唇が乾燥している女性は「疲れている」「幸薄そう」「みっともない」
資生堂が、20~30代の未婚有職男性500名を対象に乾燥シーズンを前に女性の「唇荒れの放置」について調査。
まずは、唇の乾燥を放置している女性の印象について。
「疲れていそう」がトップ。そんなふうに思ってくれるなんて、やさしい紳士が多いのか。
と、胸をなで下ろしている場合ではなく、次には「幸薄そう」「不潔」「みっともない」、そして「彼女にはしたくない」と…ガラスのハートがもうすぐ割れそう。
一方で、ぷるっぷるの唇の女性に対しては、以下の通り。
並んでいる言葉が明るい!
「かわいい」「色っぽい」「生活に余裕がありそう」など、先ほどとの違いは一目瞭然。
あぁ、こんなにも唇から見られていたんだと気づかされます。
唇が荒れている女性をよく見かけるのは「職場」
唇が乾燥している女性を見かける場所として1位にあがったのが「職場」。
具体的なシーンとしては、
「会議のときに発言している女性の口元を見たら、乾燥して荒れていた」(34歳)
「会社の先輩が、笑うと口の端っこがいつも切れていた」(37歳)
「職場の人だからリップくらいいいか〜」なんて放置しているのは危ないようです。
せめてリップクリーム、余裕があればルージュを引き直したいところ。
いつでもぷるっぷる唇になれるよう、常にリップクリームを持ち歩いておきたい。
Ranking
ボサ眉に腫れまぶた。メイクする前に知っておきたい目のまわりの悩み解決法
Sponsored
付き合ったらどうなる? あなたの恋愛タイプを診断
Sponsored
ボサ眉に腫れまぶた。メイクする前に知っておきたい目のまわりの悩み解決法
Sponsored
付き合ったらどうなる? あなたの恋愛タイプを診断
Sponsored
ボサ眉に腫れまぶた。メイクする前に知っておきたい目のまわりの悩み解決法
Sponsored
FBからも最新情報をお届けします。
Read More
新着記事