つま先立ちでほっそり美脚。簡単だけど、あなどれない
2,972
暖かくなってきて、これまでブーツや厚手のタイツ、ロングコートで隠していた脚があらわに…。
冬太りしてしまったた脚を引き締めたい。
今回は、筋肉をつけずに脚やせできるエクササイズを紹介します。
つま先立ち20回。ほっそり美脚エクササイズ
1. 背筋を伸ばし、足を肩幅の広さに開いて立つ。このとき開いた足は平行になるようにしましょう
2. 両足のかかとを上げて、1秒キープする
3. そのままゆっくり降ろす
4. 2と3を20回くり返す
ポイントは、かかとを上げるときに脚ではなく、おなか(おへその下)とお尻に力を入れること。脚に力が入りすぎると、逆に脚が太くなってしまいます。
また、足の小指側ではなく、親指側に体重をかけて地面をつかむようにするとぐらつきません。
バレリーナのように、頭の上からひっぱられるようなイメージでかかとを上げましょう。
ふくらはぎは第2の心臓と言われるほど重要な場所なので、ふくらはぎの筋肉を動かすことで全身の血流がよくなります。
つま先立ちを続けることで、少しずつ脚がほっそりしてきます。
ストイックにエクササイズしたいなら、片足で挑戦
つま先立ちに慣れたら、片足でおこなうハードモードにトライ!
1. 背筋を伸ばし、足を肩幅の広さに開いて立つ。このとき開いた足は平行になるようにしましょう
2. 片足を地面から10センチほど軽く上げる
3. 残った足のかかとを上げて、1秒キープ
4. そのままゆっくり降ろす
5. 3と4を10回繰り返し、反対側の足も同様におこなう
片足を上げるとぐらつきやすいので、壁に軽く手を置いて支えながらおこなってもOKです。ただし、姿勢が傾いてしまわないように気をつけましょう。
脚にもっと負担がかかるので、脚ではなくおなかとお尻をより意識しておこなうのがポイント。
ハードモードをおこなった友人によると、つま先立ちするだけで少し息があがってしまうほどきつかったとのこと。
部屋でもトイレのなかでも、どこでもできるつま先立ち。生活に取り入れれば、春は引き締まった足で颯爽と歩けます。
写真/Shutterstock
Ranking
ボサ眉に腫れまぶた。メイクする前に知っておきたい目のまわりの悩み解決法
Sponsored
付き合ったらどうなる? あなたの恋愛タイプを診断
Sponsored
ボサ眉に腫れまぶた。メイクする前に知っておきたい目のまわりの悩み解決法
Sponsored
付き合ったらどうなる? あなたの恋愛タイプを診断
Sponsored
ボサ眉に腫れまぶた。メイクする前に知っておきたい目のまわりの悩み解決法
Sponsored
新着記事